ご家庭ごとに様々な形にはなりますが、一般的な内容でご紹介します。
■ご試聴にあたり電波の供給方法は、おもに2通り。
- ・ご自宅に地上デジタル対応アンテナを建てる
- ・ケーブルテレビ等、有料供給会社との契約
■ご自宅にアンテナを選択される場合のテレビ側の対策はおもに2通り。
- ・地デジチューナー内蔵のテレビ、又は録画機を準備。
- ・今までのテレビで対応するなら外付けの地デジチューナーを用意。
地上波デジタル放送を同チャンネル数の視聴で、
■アンテナ設置を選択すると・・・
- ・アンテナの設置には初期の設備費用がかかります。(弊社平均4〜5万円)
しかし、毎月の費用は0円です。
■ケーブルテレビ契約を選択すると・・・
- ・建物の外観はアンテナが無い分スッキリします。
しかし、毎月の契約料が発生します。(毎月およそ5千円)(契約により違います) - 毎月5千円だとすると、1年間で およそ6万円。
5年間で およそ30万円近くの費用がテレビの視聴にかかります。


ただいまホームページリニューアルを記念して、コミヤ電機の特別キャンペーンを実施中!
インターネット限定で、地デジアンテナ新規単独工事が通常¥24,800のところを¥16,800に!
その他アンテナ工事も今なら
10%OFF!!
インターネット限定で、地デジアンテナ新規単独工事が通常¥24,800のところを¥16,800に!
その他アンテナ工事も今なら
10%OFF!!


- 2010.03.01
-
コミヤ電機のホームページを
リニューアルしました。
- 2009.10.01
-
美しさと高性能を両立させた
地デジ用平面アンテナUAH-800新登場!